RJEB オホーツク紋別空港 for MSFS2020/2024
このシーナリーは最新版になります。Flightsim.toにあるシーナリーとは異なり、ひとつのModで動作する想定で制作しました。MSFS2020のシーナリーエディタで制作し、MSFS2024でも多少の問題はありながらも動作します。詳しくはダウンロードしたファイルを解凍すると、「Readme【はじめにお読みください】(RJEB)」というファイルをよく読み、お楽しみください。
![](https://niwakahobby.sakura.ne.jp/niwakasyumi/wp-content/uploads/2025/01/RJEB_01-1024x576.png)
![](https://niwakahobby.sakura.ne.jp/niwakasyumi/wp-content/uploads/2025/01/RJEB_03-1024x576.png)
![](https://niwakahobby.sakura.ne.jp/niwakasyumi/wp-content/uploads/2025/01/RJEB_04-1024x576.png)
![](https://niwakahobby.sakura.ne.jp/niwakasyumi/wp-content/uploads/2025/01/RJEB_05-1024x576.png)
![](https://niwakahobby.sakura.ne.jp/niwakasyumi/wp-content/uploads/2025/01/monbetsu08-1024x576.png)
ダウンロードはこちらから 現在のバージョンは0.3.4です。Updated 2025.02.09
![](https://niwakahobby.sakura.ne.jp/niwakasyumi/wp-content/uploads/2025/01/RJEB_09-1024x576.png)
RJEB オホーツク紋別空港(建物のみ&MSFS2020/MSFS2024両対応)
共存Mod版です。今後は不具合が出ない限り、こちらの開発を行う予定はありません。
① まりんさん制作の空港データ ダウンロードページはこちら
② 私が制作した空港ビル等の建物 ダウンロードページはこちら
③ 最新バージョンのプロジェクトデータはこちら
RJCB とかち帯広空港(MSFS2020/MSFS2024両対応)
はじめて、滑走路のオレンジ化に成功したものです。試行錯誤しながら、完成させていったのが遠い過去の記憶となりつつあります。Flightsim.toに掲載しています。写真は最新バージョンのカオスな駐車場バージョンです。
① Flightsim.toのページはこちらから
② 最新バージョンはこちら
現在のバージョンは1.0.9です。Updated 2025.01.12
③ 最新バージョンのプロジェクトデータはこちら
![](https://niwakahobby.sakura.ne.jp/niwakasyumi/wp-content/uploads/2025/01/RJCB_01-1024x576.png)
![](https://niwakahobby.sakura.ne.jp/niwakasyumi/wp-content/uploads/2025/01/RJCB_02-1024x576.png)
![](https://niwakahobby.sakura.ne.jp/niwakasyumi/wp-content/uploads/2025/01/RJCB_03-1024x576.png)
![](https://niwakahobby.sakura.ne.jp/niwakasyumi/wp-content/uploads/2025/01/RJCB_04-1024x576.png)
![](https://niwakahobby.sakura.ne.jp/niwakasyumi/wp-content/uploads/2025/01/RJCB_05-1024x576.png)
女満別空港 for MSFS2020/2024
初めは、建物を作るのが面倒でしたので、地面だけで公開しました。とりあえずターミナルを公開して終わりのつもりでした。新型コロナウイルスが2類のときは、休暇も有効に使うことができましたが、5類になってから仕事が忙しくなりました。帯広にリソースを絞り、ほかの空港についてはほかの方に任せようと考えました。GAOCHANとRIPさんが名乗り上げてくださいましたので、女満別空港プロジェクトが始動しました。私の担当部分はターミナル、管制塔、空港全体、空港前のアーケードのみです。
![](https://niwakahobby.sakura.ne.jp/niwakasyumi/wp-content/uploads/2025/01/RJCM_01-1024x576.png)
![](https://niwakahobby.sakura.ne.jp/niwakasyumi/wp-content/uploads/2025/01/RJCM_02-1024x576.png)
![](https://niwakahobby.sakura.ne.jp/niwakasyumi/wp-content/uploads/2025/01/RJCM_03-1024x576.png)
ダウンロードは、Flightsim.toでもこのページでもありません。GAOCHANさんの公開場所からお願いします。このシーナリーについては、私以外の制作者がかかわっており、プロジェクトファイルは公開できません。あらかじめ、ご了承ください。いつもと使用条件が違いますのでご注意ください。
ダウンロードページはこちらになります。